内容をイメージしよう〜春の歌〜
こんにちは、そして初めまして!2月より声楽/ボイストレーニングクラス講師となりました石井和佳奈です♪ わたしの大好きな「歌」を通じてこれから皆さまとお会いできますこと、とてもワクワクしております。どうぞよろしくお願いいた …
こんにちは、そして初めまして!2月より声楽/ボイストレーニングクラス講師となりました石井和佳奈です♪ わたしの大好きな「歌」を通じてこれから皆さまとお会いできますこと、とてもワクワクしております。どうぞよろしくお願いいた …
こんにちは。ピアノ講師の角岡里緒です。 今日は「調性」についてお勉強したいと思います。 曲には長調と短調がありますが、なんとなく、 「長調は楽しい、明るい」「短調は悲しい、暗い」 というイメージがありますよね。 それはな …
こんにちは。ピアノ講師の滝まりなです。 8月にセンター南教室で行われたピアノ講師勉強会で学んだ「手首の脱力を確かめる方法」を、早速生徒さんたちに実践してもらいました😊 鍵盤に指を置いたまま、手首を上下に動かすという体操な …
こんにちは。木山音楽教室ピアノ講師の伊藤です。 突然ですが皆さん、「この曲の譜読みをしてきてね」と言われたら何を目指しますか? 一通りの音符を読めることでしょうか?両手で弾けるようになることでしょうか?それとも弾けないと …
こんにちは。声楽/ボイストレーニング講師の広瀬美句です。 秋めいた風が吹くようになりましたね。センター南教室の道ばたでも金木犀の香りに出会うことが楽しみなこの頃です。 さて… 最近、歌っていますか? 湯船に浸かりながら、 …